運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-28 第201回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

例えば、日本たばこ協会は、テレビラジオに加え、インターネット等についても製品広告を行わない、そのように決めています。また、日本貸金業界は、テレビCM月間上限本数を決めています。  一方、広告事業者団体側でも自主的な取組が始められています。例えば、放送分野では、民放連が、昨年の三月二十日に、国民投票運動CMなどの取り扱いに関する考査ガイドラインを策定いたしました。

北側一雄

2019-05-09 第198回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

具体的には、日本たばこ協会製造たばこに係る広告販売促進活動及び包装に関する自主規準という中で、テレビラジオ、シネマ、TVボードインターネットサイト又はこれらに類する媒体による製品広告は行わないという規定がございます。  また、CM規制の議論では、ある特定の団体が全ての放送CMを買い占めたらどうするのかという仮定の御質問を受けることがございます。  

永原伸

2018-07-12 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

これに基づいて、一般社団法人日本たばこ協会これがTIOJと略されるそうですけれども、ここが自主規準を設けておられるというふうに思います。  製造たばこ広告に関する規制は、財務省が示すこの指針に基づいて、業界自主規制をもって行うことになっているというふうに思いますが、間違いないでしょうか。確認だけですので。

武田良介

2008-06-04 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

いずれにしろ、タスポカードの他人への貸与につきましては、タスポ運営主体であります日本たばこ協会タスポカード申込者の間で締結されておりますタスポ会員規約によって禁止されているところでありまして、未成年者喫煙防止観点から、財務省としても会員規約を遵守していただきたいと考えております。

中村明雄

2008-04-23 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

それから二点目ですけれどもタスポにつきましては日本たばこ協会という協会が主導して、これは、構成がJTとかフィリップ・モリスとか、要するに輸入業者を含めてメーカーでつくっている協会でございますけれども、そこがやっておりまして、そこに情報が入って、そこから各メーカーには情報が行かないという仕組みになっているというふうに聞いております。

中村明雄

2005-04-06 第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

浜田政府参考人 御指摘でございますけれどもたばこ自動販売機の問題につきましては、現在、未成年者喫煙防止という観点からは、先生もよく御案内のとおり、社団法人日本たばこ協会等におきまして、主体的に、成人識別機能つきの自販機の平成二十年の全国一斉導入を目指して、昨年五月から、これは種子島において……(加藤(尚)委員平成何年ですか」と呼ぶ)平成二十年の全国一斉導入でございます。

浜田恵造

2004-05-18 第159回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

政府参考人大前忠君) 今の御質問でございますけれども、今、業界、つまり、日本たばこ協会、全国たばこ販売協同組合連合会、そして日本自動販売機工業会におきまして、成人識別機能付自動販売機導入に向けて取組を進めております。本年の五月から種子島で第二次の導入検証を開始したと承知しております。  

大前忠

2003-03-26 第156回国会 参議院 環境委員会 第4号

政府参考人飯島健司君) これはたばこ業界団体、具体的には日本たばこ協会と申しますが、そういうところで未成年者喫煙防止に取り組むと、こういう趣旨で、自動販売機、これにある一定のカードを差し込まないとたばこが購入できないとか、こういった機能を設けまして、いわゆる成人の方にのみそういうカードをお渡しする、こういったことによって未成年者喫煙を防止しようと、こういうことでございます。  

飯島健司

2002-04-11 第154回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

さらに、今後の動きといたしましては、成人識別機能が搭載された自動販売機、これを導入することがより積極的な対策になるということで、日本たばこ協会等におきまして、平成十四年四月一日より千葉八日市場市におきまして成人識別機能を搭載した自動販売機を実際に稼働させまして、技術面運営面の基礎的な検証を行うということとしております。

寺澤辰麿

2002-04-03 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

例えば、注意表示広告規制に関しても雑則で定めるにすぎないものになっておりますし、商品本体への注意表示については財務省令に委任され、広告規制社団法人日本たばこ協会自主規制任せ。  だから、供給側を監督する責任を持つ財務省が健康に責任を持たないということになる形になっているんですね。ですから、健康被害を守る方は権限のない厚生労働省にゆだねるだけである。

吉井英勝

2002-04-03 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

また、日本たばこ協会等では、平成二十年を目途といたしまして、成人識別機能が搭載されました自動販売機全国一律の稼働に向けた取り組みを行っておりまして、この四月から導入検証の目的で、千葉県の八日市場市ですが、実際に稼働させて、技術面運営面等基礎的検証を実施するということにしている等の取り組みを行っています。  

寺澤辰麿

2002-03-14 第154回国会 参議院 予算委員会 第12号

さらに、日本たばこ協会などにおきましては、平成二十年を目途といたしまして、成人識別機能が搭載されました自動販売機全国一律で稼働させるという取組を行っておりまして、本年四月から千葉県の八日市場市におきまして、実際に成人識別機能付自動販売機を稼働させまして、技術面運営面等の基礎的な検証を実施することとしていると承知しております。  

寺澤辰麿

1997-04-16 第140回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

実際上は、たばこの方を申し上げますと、スポンサーである日本たばこ協会でも、これは自主的にテレビ広告を行わない時間帯というのを決めておりまして、午前五時から午後十時五十四分までの時間帯は行わない。それから、行う場合も、テレビコマーシャルの最後に、未成年者喫煙禁止や吸い過ぎに関する注意の文言を下に載せるというふうなことを実行しております。  

楠田修司

1996-05-30 第136回国会 衆議院 決算委員会第一分科会 第1号

ただ、ここで言われております、たばこ事業関係者においても喫煙マナー普及・啓発に努めるべきであるということを受けまして、私ども業界関係者に働きかけを行っておりまして、業界の自主的な判断といたしまして、社団法人日本たばこ協会あるいは日本たばこ産業株式会社、そういったばこ関係団体が、ポイ捨て禁止運動でありますとか携帯用の灰皿を配るとか、そういうことで喫煙マナーの向上に努めているところでございます。

井置一史

1993-03-22 第126回国会 参議院 予算委員会 第6号

上記答申を受けまして、たばこ広告につきましては平成元年十月にたばこ事業法に基づく大蔵大臣指針告示を行いまして、これを受けまして、たばこ業界団体であります日本たばこ協会におきまして自主規制強化が決定されまして、現在業界が実施しております。規制内容といたしましては、未成年対象とする広告は行わないこと、これはメディアのいかんを問わず行わないことでございます。  

寺本泉

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

河上分科員 ここにあります日本たばこ協会自主規制のをいろいろ読ませていただぎました。これを読みましても不十分、こう思いますし、これは後ほど質問いたします自動販売機との関係でも出てくるわけでありますけれども、何とかもう少しこの自主規制だけでも強化できる方向、これは大蔵省としてもお考えになられた方がいいのではないか。

河上覃雄

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

まず第一のたばこ広告については、平成元年十月にたばこ事業法に基づく大蔵大臣指針というものを告示しまして、これを受けてたばこ業界団体である日本たばこ協会において自主規制強化、これが決定され、現在業界で実施されているところであります。  規制内容としましては、まず第一に、未成年者対象とする広告活動は行わない。第二点は、女性に喫煙を奨励するような広告活動も行わない。

峯嶋利之

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

峯嶋政府委員 今現在日本に、日本たばこ協会というたばこ製造者輸入者協会がございまして、このメンバーには、日本たばこはもとより、アメリカの大たばこメーカー日本代表者はすべて入っておりまして、その協会広告とかそういったものの自主規制についての基準等をつくっておる。そこに対して私どもは私どもなりに適切な指導なり対応をしておる。

峯嶋利之

1988-04-21 第112回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

しかし、実際には、日本たばこ産業と外国のメーカーでつくっている日本たばこ協会自主規制に任されているわけです。  たばこCM放送量、これはビデオリサーチの調べでありますが、六十年五月に約一時間二十分、六十一年五月には八時間三十六分、六十二年五月には十一時間七分、三年間で十倍以上に、異常にふえてきているわけです。

岩佐恵美

1987-07-02 第108回国会 参議院 決算委員会 閉会後第6号

ただ、我が国の状態は、本年二月に主要メーカーを中心に日本たばこ協会が設立された際に、同協会に対しまして広告に対する従来からの自主規制についてその趣旨を徹底し、適切に対処するよう求めたところでございます。当面この自主規制がきっちり守られるよう指導していくというのが現在の考え方でございます。

宮島壯太

  • 1